今回紹介するのは新作のカウレザージャケッRIDERS JACKET LEATHER (カウレザー)
(LM9911-101) 38size
になります!
レザージャケットということで今回は分かりやすくTheバイカー的スタイルにまとめております︎︎️⭕️
●レザージャケット
今回の新作レザージャケットですが、まずサイズ展開が
36inch 38inch 40inch 42inch 44inch
のサイズ展開があります!サイズ感は同時に新作で出たカウボーイジャケット、こちらはワンサイズ程余裕があるゆとりの作りになってるのに対して
ピッタリサイズになっているので短丈、Theアメカジやバイカースタイル、トレンドにもめちゃめちゃいいアイテムになっております✨
特徴としては、表:牛革 裏:ポリエステル100%
なので表のしっかり革に対して着るとさらっと着用できるので着やすさがマジで全然違いますね!
後は軽いので着てて重くないので長時間着用してても問題ない点もいいです️⭕️
そして今回のレザージャケット、カウボーイとこのライダースは茶芯レザーなのでデニム同様にレザーの経年劣化が楽しめる所、(経年劣化させたくない方はレザーのケアをお願いします)
ジャケットの下や腕の下などを見ると茶芯の後が残っててめちゃ渋です︎︎👍︎︎👍
それとボタンが少し黒ずんだ加工がされているのでレザーの見た目に対してボタンが綺麗過ぎるというような悩みもシャットアウトしております!
ここは自分的にめっちゃいいなと思った点ですね笑
後は天然皮革で作っているので、皮の風合いや色、厚みなどが物によって違うので自分が買ったジャケットは世界に一つしかない!って所がやっぱり特別感もあってテンションあがりますよね笑
アイテム自体もレザーといえどもシンプルなので基本的になんでも合わせられる、1枚で様になるのでコーデ組むのがめんどくさい、楽にキマる服が欲しい方にもオススメです!
●レザーのケア、保存方法
レザーアイテムを紹介するにあたってこのアイテムに関わらず、既にレザーを持ってる方にも参考になるかもな基本的な保存方法やケアなど紹介しようと思います🍖
○まず基本的に水洗いなどはNG!
○手入れは定期的に革用のブラシでブラッシング
○クリーム、オイルなどを馴染ませるように塗る
※クリームやオイルなどはどっちを使ったらいいか分からない方はとりあえずクリームをオススメします!オイルは加減が難しく、中に染み込みすぎてシミの原因やカビの原因にもなるので!
クリームなオイルなどの違いや使い方楽しみ方は専門のサイトを見てもらった方がより分かりやすいと思うので、そちらをご参考にしてみて下さい!
○布で乾拭き
※全体的にゴシゴシではなく優しく撫でるように柔らかい布がオススメ
○風通しがいい場所で保管
※直射日光はなるべく避けてください
使うアイテム自体もケアしてなるべく綺麗な状態で使うように意識して頂くと、きれいな状態で長く着用出来ると思います!
そして保存方法ですが、基本的には風通しがいい場所でハンガーに掛けて他の服にピタッとくっつかないような保存方法が一番です、ですが場所が無く入れられない方や畳むしか無理な方はボタンに紙や物を噛ませて、袖口は生地の縫い目から後ろに折るようにして頂くと比較的綺麗に保てるかと思います!
とは言っても僕的には何もせずにひび割れや味など出していくのも好きなので、手入れせずにガシガシ着るのもありだと思います笑
自分は正直めんどくさいのもあって手入れしてないレザーアイテムの方が多いです🫠
専門家じゃないので自分の覚えてる知識での紹介になるので、詳しい解説やもっと深堀りした解説はサイトの方を覗いてみてください︎︎ね!👍︎︎👍︎︎👍
ほぼ一生一緒に生きてくアイテムなので綺麗に保って使いたい方は真似しないでくださいね笑
今回のレザーアイテム、他のアイテムが見てみたい方はまだ在庫もございますので、気になった方はオンラインストアか、Lee minamoa店までお越しくださいませ!🍖🍖🍖